大野山アルプスランド 視察で・・・

higekuma

2012年12月10日 16:00

冬キャンプ何処にしようかと
各所ブログで名前のあがる大野山キャンプ場。

そこに行って視察かねて、散策でもしてくると出発~♪



が!




登り始めると雪が結構残ってる;;

タイヤノーマルだけど行けると判断してみるも

ん?チェーンいるんじゃない?

途中ヤバイかも・・・・・と思ったけど道は一方通行

戻れないしそのまま タイヤ滑らしながらパーキングに到着












真っ白(^-^;







散策どころか帰れるか心配になります

他の車1台だけ有りました
ソロのかたで昨夜から居てたそうです
朝はもっと雪景色でしたよ~と

少しお話してその場離れて

ドウシヨウ。

嫁さんにTelしてどうしようか・・・・
JAF呼んだら?




連絡してみた!

が同じ事案がいっぱいで到着まで3~4時間後になりますと

しょうがないので待ちます。

そのあと親子で来られた方もこの雪じゃダメですねと下る支度に、

息子さんが チェーンをはめてる間  おかあさんと暫し談笑w

寒いし暖かいココアでも どうぞ~^^っと

その後管理者とお役所?が見えられて来た道を戻れば大丈夫と、下りの道の方が滑るよと言うので 少し待機

その後下っていったはずの親子もチェーンしてるにもかかわらず 滑りそうなのでもどってきましたと;;

管理者とお役人?が帰る後を一緒に追尾して着いていき無事下まで(^^)

チェーンないのは私の思い込みで まだいらないだろうと 過信し情けない視察でした::


関連記事