2013年11月03日
2013年11月02日
連休~♪
明日はリバーランズ角川に行きます~
http://www.riverruns-tunokawa.net/
上の子 1号がお誕生日なので それも兼ねて行って来ます!
つい この間 家でのやりとり
親>プレゼント何が良い?
1号>3DS!
親>え~ 飽きちゃうぞ~
親>自分専用 キャンプ椅子はどう?
1号>うん! そーする!!
親>鹿ベンチの赤色で 2号と一緒にはどう?
1号>やだ! 専用がいい!!
で 結局当日に間に合わないという・・・ ごめん1号
・・・
写真だけでも・・・・・
Adirondack スモール キャンパーズチェア LIBERTY
A&Fより拝借しました。
http://www.riverruns-tunokawa.net/
上の子 1号がお誕生日なので それも兼ねて行って来ます!
つい この間 家でのやりとり
親>プレゼント何が良い?
1号>3DS!
親>え~ 飽きちゃうぞ~
親>自分専用 キャンプ椅子はどう?
1号>うん! そーする!!
親>鹿ベンチの赤色で 2号と一緒にはどう?
1号>やだ! 専用がいい!!
で 結局当日に間に合わないという・・・ ごめん1号

写真だけでも・・・・・
Adirondack スモール キャンパーズチェア LIBERTY

A&Fより拝借しました。
Posted by higekuma at
21:45
│Comments(0)
2013年10月30日
ついに・・・
涼しくなりましたね~ higekumaです こんばんは^^
さて 私もとうとう 欲しくなり 予約しちゃいました
i phone5s ドコモから でちゃったもんですから・・・
勇み足で ケースと保護ガラス 買っちゃいました^^

本体色はシャンパンゴールドなので!
先週
予約状況聞いたところ @15人ということなので もうすぐかな~
さて 私もとうとう 欲しくなり 予約しちゃいました

i phone5s ドコモから でちゃったもんですから・・・
勇み足で ケースと保護ガラス 買っちゃいました^^

本体色はシャンパンゴールドなので!
先週

2013年10月17日
マキノ高原キャンプ場
10/13~14
前日予約で行けるところへ・・
あちこち キャンセル待ちで行けるところ狙ったんですが なかった;;
なので 傾斜なキャンプ場へw
スキー、スノボで数回来た事あるのです 道中のメタセコイヤ並木が有名ですかね@@
比較的平地をゲットです 撤収されるかたがいたので すかさずそちらに^^


フリーなので気にせず広げられます

ん~ やっぱり写真が少ない・・・・



この時期は結構冷えます
焚き火が心地いいです^^

現場から調達シテル端材がありがたい^^ 薪代も高いですしね^^

中にインナーダウン着てますw

撤収前 OUT12:00ですが まったりできました^^
帰りはサラサの湯でさっぱり~
次回はいつ行けるかな~ フジカ準備しとかないと!
レポになってないですね@@ 記録用ってことで;;
前日予約で行けるところへ・・
あちこち キャンセル待ちで行けるところ狙ったんですが なかった;;
なので 傾斜なキャンプ場へw
スキー、スノボで数回来た事あるのです 道中のメタセコイヤ並木が有名ですかね@@
比較的平地をゲットです 撤収されるかたがいたので すかさずそちらに^^


フリーなので気にせず広げられます

ん~ やっぱり写真が少ない・・・・



この時期は結構冷えます
焚き火が心地いいです^^

現場から調達シテル端材がありがたい^^ 薪代も高いですしね^^

中にインナーダウン着てますw

撤収前 OUT12:00ですが まったりできました^^
帰りはサラサの湯でさっぱり~
次回はいつ行けるかな~ フジカ準備しとかないと!
レポになってないですね@@ 記録用ってことで;;
2013年10月17日
キャンプinn海山
こちらも 記録し忘れです^^
嫁姉ファミリーと行ってきました~
ここは川遊びが気持ちよくて 是非 2泊以上したいところでしたね!

時系列にはっつけます@@
管理棟よこの C-1,2です

モノポール 簡単だから 設営してごらん^^と煽って 嫁さんハッスル(*^_^*)

サイトの大きさが 持って行ったタープとテントだと 手狭なので 片方テント、もう一方はタープと分けました@@



川の整備もよくて 下りやすく 透明で綺麗^^

久々に ダッチで 焼き豚しました~ 前は下火がきつく 硬かったんですが 今回は上火でジューシーに
仕上がりました^^


シチューも◎



あくる日もがっつり川遊び~ 私は水着なくて 足だけ入りました~ ちょっと冷たいですが
ジャッポンしてる方 結構いましたw

レンタルカヌーも! 浅瀬なので 私が乗るとあまり奥にいけず@@ ライトなチームは奥に行ってましたが・・・・



帰りに 有名な魚飛渓へ




ぬるぬる温泉^^


嫁姉ファミリーと行ってきました~
ここは川遊びが気持ちよくて 是非 2泊以上したいところでしたね!

時系列にはっつけます@@
管理棟よこの C-1,2です

モノポール 簡単だから 設営してごらん^^と煽って 嫁さんハッスル(*^_^*)

サイトの大きさが 持って行ったタープとテントだと 手狭なので 片方テント、もう一方はタープと分けました@@



川の整備もよくて 下りやすく 透明で綺麗^^

久々に ダッチで 焼き豚しました~ 前は下火がきつく 硬かったんですが 今回は上火でジューシーに
仕上がりました^^


シチューも◎



あくる日もがっつり川遊び~ 私は水着なくて 足だけ入りました~ ちょっと冷たいですが
ジャッポンしてる方 結構いましたw

レンタルカヌーも! 浅瀬なので 私が乗るとあまり奥にいけず@@ ライトなチームは奥に行ってましたが・・・・



帰りに 有名な魚飛渓へ




ぬるぬる温泉^^



2013年10月16日
おひさし^^
いまさらなんですが UPし忘れてるのが ありましたので・・・記録として^^
3/30~31に行った ぬくみの里

焚き火満喫させていただきました^^

が、肝心の焚き火写真がないよ;;
てきとーに貼りますw



以上!
3/30~31に行った ぬくみの里

焚き火満喫させていただきました^^

が、肝心の焚き火写真がないよ;;
てきとーに貼りますw



以上!
2013年09月05日
PRIMUSなクッカー
休日に雨続きで キャンプに行けない higekumaです;;
楽天スーパーセールやってましたね!
我が家もチャッカリ乗っかってましたw
ステンがひび割れながらも 今まで使っていた *のクッカーさんの交代が来ました@@
色々悩みましたが これにしました。

ライテック スーパーセット


このハンドルが ちょっと不具合?
1.7Lの方はすんなり奥まではまってしっかりキャッチしてるんですが

2.1Lの方は淵が少し大きいみたいで 引っかかって奥まではまりません。

赤丸の所が狭く、青丸のところ 浮いています
無理やり押し込めば入るんですが はずすときも こじったりして 傷も付きます><
なので ちょっとヤスッてしまいましょう

アルミは削りやすいので サクッとね


すんなり(青丸)奥まで入って がっちりキャッチしました~
次回、連休のキャンプでデビューさせます!
楽天スーパーセールやってましたね!
我が家もチャッカリ乗っかってましたw
ステンがひび割れながらも 今まで使っていた *のクッカーさんの交代が来ました@@
色々悩みましたが これにしました。

ライテック スーパーセット


このハンドルが ちょっと不具合?
1.7Lの方はすんなり奥まではまってしっかりキャッチしてるんですが

2.1Lの方は淵が少し大きいみたいで 引っかかって奥まではまりません。

赤丸の所が狭く、青丸のところ 浮いています
無理やり押し込めば入るんですが はずすときも こじったりして 傷も付きます><
なので ちょっとヤスッてしまいましょう

アルミは削りやすいので サクッとね


すんなり(青丸)奥まで入って がっちりキャッチしました~
次回、連休のキャンプでデビューさせます!
2013年08月18日
南光自然観測村 レポ^^
お盆の真ん中 14日、15日で行ってきました~
早く到着したので ひまわり畑に寄り道


その後 すぐに受付済ませ 川遊び
場所は N0.9 管理等の横でしたw お風呂、シャワー使い放題です
今回のサイトはこんな感じに


しゃがむと お尻が見えるぞ~って言われ気にしだす1号w 大きくなるのも早いから 水着がすぐちっちゃくなっちゃうね!



雨が少ないので ここも例年より水深20cmぐらい低くなってるとのこと 浅過ぎて大人は浮かぶのも難しかった@@
岩場をまくらに寝ることができましたw

場内でイベントもありましたが 1号、2号とも やらない!って川遊びだけでいいらしいw たっぷり遊びましたね(*^_^*)
夕方から A-4君で焼きまくり やっぱりお肉はサイコーです



そのまま焚き火を満喫^^

去年 建築現場から もらってきた木端が ようやく使えました よく燃えて 煙も少なかった^^
笑の透かしが 癒されます@@
夜空は星見えてましたが 流星は発見できず;;
就寝。
朝から焚き火三昧

2号と場内を散歩
コテージ、ツリーハウス 泊まるの楽しそうですw



片付け前の寝床 寝しなは暑くて モゾモゾしていましたが いつのまにが寝てしまい 朝方は冷えて シュラフに包まっていましたw

結構ハードに燃やしましたが ロストルがちょっとだけ 歪んだ位でした 焼き色もいいw

13:00撤収~

お安い所なので また 来ます~
以上。
早く到着したので ひまわり畑に寄り道


その後 すぐに受付済ませ 川遊び

場所は N0.9 管理等の横でしたw お風呂、シャワー使い放題です
今回のサイトはこんな感じに


しゃがむと お尻が見えるぞ~って言われ気にしだす1号w 大きくなるのも早いから 水着がすぐちっちゃくなっちゃうね!



雨が少ないので ここも例年より水深20cmぐらい低くなってるとのこと 浅過ぎて大人は浮かぶのも難しかった@@
岩場をまくらに寝ることができましたw

場内でイベントもありましたが 1号、2号とも やらない!って川遊びだけでいいらしいw たっぷり遊びましたね(*^_^*)
夕方から A-4君で焼きまくり やっぱりお肉はサイコーです



そのまま焚き火を満喫^^

去年 建築現場から もらってきた木端が ようやく使えました よく燃えて 煙も少なかった^^
笑の透かしが 癒されます@@
夜空は星見えてましたが 流星は発見できず;;
就寝。
朝から焚き火三昧

2号と場内を散歩
コテージ、ツリーハウス 泊まるの楽しそうですw



片付け前の寝床 寝しなは暑くて モゾモゾしていましたが いつのまにが寝てしまい 朝方は冷えて シュラフに包まっていましたw

結構ハードに燃やしましたが ロストルがちょっとだけ 歪んだ位でした 焼き色もいいw

13:00撤収~

お安い所なので また 来ます~
以上。
タグ :A-4君
2013年08月14日
到着~♪
渋滞避けて6:00出発~
早く着いたので ひまわりを観てきました

14:00チェックインなので時間潰すも 10:00に到着

Pに止めさせてもらい川遊びOKと言うことで 今から、時間まで遊びます!
早く着いたので ひまわりを観てきました

14:00チェックインなので時間潰すも 10:00に到着

Pに止めさせてもらい川遊びOKと言うことで 今から、時間まで遊びます!
タグ :南光自然観測村ナウ!
2013年08月11日
WILDなお店
お盆に入りました~ 暑いです
今日は嫁さんの実家にある畑の雑草を処理するミッションがありまして 嫁さん、1号参戦(私と2号は家でまったり@@)
で、お小遣いもらったとのこと。
さっそく 京都にあるWILDなお店に ある物を買いに行きました^^

サマーセールしてたみたいです商品によりますが 20~30%OFF 会員なのに知りませんでしたw葉書きてたような?駐車場も満車でしたよ;;
前から嫁さんが欲しいと言っていた(私もめっちゃ欲しかったww) A-4君と オプションの鉄板
ソロなら B-6も欲しいのですが・・・・



仮組しましたが 色んなブロガーさんが使ってらっしゃるので 組み付けは割愛しますです(*^_^*)
なるほど、 しっかり出来ていますね~ 関心しつつ 眺めて ほほう 小技がすごいなと
最近 炭とか 焚き火もしていなかったので あさっての 14,15日に行くキャンプで さっそく歪めてきますw
場所は 南光自然観察村に行きます~
また 素敵な出会いがあればいいなと 思います^^

今日は嫁さんの実家にある畑の雑草を処理するミッションがありまして 嫁さん、1号参戦(私と2号は家でまったり@@)
で、お小遣いもらったとのこと。
さっそく 京都にあるWILDなお店に ある物を買いに行きました^^

サマーセールしてたみたいです商品によりますが 20~30%OFF 会員なのに知りませんでしたw
前から嫁さんが欲しいと言っていた(私もめっちゃ欲しかったww) A-4君と オプションの鉄板
ソロなら B-6も欲しいのですが・・・・



仮組しましたが 色んなブロガーさんが使ってらっしゃるので 組み付けは割愛しますです(*^_^*)
なるほど、 しっかり出来ていますね~ 関心しつつ 眺めて ほほう 小技がすごいなと

最近 炭とか 焚き火もしていなかったので あさっての 14,15日に行くキャンプで さっそく歪めてきますw
場所は 南光自然観察村に行きます~
また 素敵な出会いがあればいいなと 思います^^
2013年08月09日
懲りずに@@ モバイルバッテリー
去年買った POWER BANKが壊れたので 懲りずにまた 中華製をぽちっと(*^_^*)
前回と同じメーカーです
デザインが派手になりましたw
同じ個体で 容量の違うのが何種かありますねー

アタッチメントがいっぱいありますw
本機充電用に ACのを付けてほしいんだが・・・・
前のは、容量 12000mAだったので 今回は30000mAのを^^
約3倍にはちょっと足りない@@ 通常の3倍!のシャアカラー と言いたいだけであります・・・
梱包が雑でプチプチにくるまれていましたが 透明ケースは壊れていました;;

今回はちゃんと 初期動作はOKでしたw(前回はうんともすんとも 動きませんでしたから^w^)
チェックランプも眩しい位明るいです

↑逆さまでした

ランプも付いていますw 点燈、点滅、の2種です まぁ あれば便利かな~

ギャラクシーS3のバッテリーが 2100mAなので 14回満充電できるはずですが そこは中華製 あてにはしません
5回ぐらい満タンになればいいかな~と 思います
前回と同じメーカーです
デザインが派手になりましたw
同じ個体で 容量の違うのが何種かありますねー

アタッチメントがいっぱいありますw
本機充電用に ACのを付けてほしいんだが・・・・
前のは、容量 12000mAだったので 今回は30000mAのを^^
約3倍にはちょっと足りない@@ 通常の3倍!のシャアカラー と言いたいだけであります・・・
梱包が雑でプチプチにくるまれていましたが 透明ケースは壊れていました;;

今回はちゃんと 初期動作はOKでしたw(前回はうんともすんとも 動きませんでしたから^w^)
チェックランプも眩しい位明るいです

↑逆さまでした

ランプも付いていますw 点燈、点滅、の2種です まぁ あれば便利かな~

ギャラクシーS3のバッテリーが 2100mAなので 14回満充電できるはずですが そこは中華製 あてにはしません
5回ぐらい満タンになればいいかな~と 思います

2013年08月06日
掃除してます?
higekumaの仕事車の話です、最近、ハイエースの風量が落ちてるのに気付いたのと、効きが悪いなと思いながら放置していまいた。
こないだ、初めての車検も終わり この猛暑なわけで。
そういや、エアコンのフィルターって付いてたっけ?とふとおもい マニュアル見ると載ってたので即実行です!

元画像大きいかと;;
グローブBOX開けます
左右の爪を内側にしながら力押しでw

細長いスロットがあります
開けます


スーパーGLは簡易フィルターが付いています(DXは空洞で入っていません(^-^;
2年積もった埃はもう、それは、凄いことになっておりました
綺麗に洗って(^-^)v

掃除後は 風量 倍以上、冷気もUP↑
快適になりました!
ミンカラなネタですいません(..)(__)
こないだ、初めての車検も終わり この猛暑なわけで。
そういや、エアコンのフィルターって付いてたっけ?とふとおもい マニュアル見ると載ってたので即実行です!

元画像大きいかと;;
グローブBOX開けます
左右の爪を内側にしながら力押しでw

細長いスロットがあります
開けます


スーパーGLは簡易フィルターが付いています(DXは空洞で入っていません(^-^;
2年積もった埃はもう、それは、凄いことになっておりました
綺麗に洗って(^-^)v

掃除後は 風量 倍以上、冷気もUP↑

快適になりました!

2013年08月01日
京丹後 八丁浜~
梅雨も明けそうですね~ 今日はOFFでまったり~higekumaです^^
7/28に久しぶりの海水浴へ行ってきました^^
キャンプも行きたかったんですが連休が合わなくて 海へ~
京丹後の方は初めて行くんですが 海の色が綺麗で良かったです^^

ちょっと先に もっこりと上がってるところがあって 低い所で膝ぐらい
波も立って キャーキャー喜んで遊びました~
たこメガネで覗くと小魚やカニ色々見れたみたいです。


次回キャンプの予定はお盆休み 行き先は決まってます~
それまではガッツリ仕事なので我慢@@
7/28に久しぶりの海水浴へ行ってきました^^
キャンプも行きたかったんですが連休が合わなくて 海へ~
京丹後の方は初めて行くんですが 海の色が綺麗で良かったです^^

ちょっと先に もっこりと上がってるところがあって 低い所で膝ぐらい
波も立って キャーキャー喜んで遊びました~
たこメガネで覗くと小魚やカニ色々見れたみたいです。


次回キャンプの予定はお盆休み 行き先は決まってます~
それまではガッツリ仕事なので我慢@@
2013年07月21日
GO OUT CAMP in 関西!
初フェス
行ってきました~^^
朝7:30出発で9:30着 すでに会場入り口ではIN渋滞>< もっと早く出ればよかった;;
受付済ませて テンバの確保をw
後からつめてくるので 急ぎ設営です もう汗だく

今幕も piru6+ヒルタープXP20で

早速 宝探しです 5つの数字を探します
あっさり終わりますw
クジ引きは当然はずれて ハズレのボディソープのつかみ取りで大量ゲットw

2号は ゆるきゃらとパチリw
その後暫く追いかけてましたw

ブースうろうろして キャンプマニアさん 新製品もありました~
カタログも頂きました^^

嫁さんがオジャガのキーケース購入

お値段も40%引きぐらいですかね~
私もマウンテンマニアのTシャツとクライミングパンツ ショートを買いました~ 半値以下でしたよ^^
ジャッカルさんで 無料のルアーペイントもありました



吊るしあげてやりましたw

近くに素敵なワンちゃんサイト(0さん&Hさんご夫婦)があり 何度もお邪魔しました^^


子供同士も仲良くなり KファミリーのMちゃんとお友達に^^


参加した ヘイムプラネット設営 世界大会
設営タイムは・・・・
29秒
まったくへなちょこでしたww 優勝は17秒の方でした。

とにかく 暑い~

お昼 ショップのグリーンカレー食べ損ねて(ご飯切れ;;) 待ちきれなくて ボンカレーw

展示もありました~

piru6の後継 レイサ6ありましたね^^
夜はほとんど 写真ありませんw

朝はお手軽 バウルーでいつものホットサンド

あちこち観て周り
最後に抽選会です

淡い期待通り 何もゲットせず 戻りますw
グルキャンだと また違ったフェスになったんだろうなぁ~
次回は秋とか 穏やかな季節にあればいいなぁ~と思います。
楽しかったよ! GO OUT!!

Oさん Hさんご夫婦 有難うございました^^ オールドコールマン 渋いです^^
Kさん Mちゃん アイスも頂いて 有難うございました^^ MOSS,MSR絶版幕 また機会があったら見せて下さい~
また、どこかで会えたらいいな~^^ 新しい出会いに感謝です

朝7:30出発で9:30着 すでに会場入り口ではIN渋滞>< もっと早く出ればよかった;;
受付済ませて テンバの確保をw
後からつめてくるので 急ぎ設営です もう汗だく


今幕も piru6+ヒルタープXP20で


早速 宝探しです 5つの数字を探します
あっさり終わりますw
クジ引きは当然はずれて ハズレのボディソープのつかみ取りで大量ゲットw

2号は ゆるきゃらとパチリw
その後暫く追いかけてましたw

ブースうろうろして キャンプマニアさん 新製品もありました~
カタログも頂きました^^

嫁さんがオジャガのキーケース購入

お値段も40%引きぐらいですかね~
私もマウンテンマニアのTシャツとクライミングパンツ ショートを買いました~ 半値以下でしたよ^^
ジャッカルさんで 無料のルアーペイントもありました





近くに素敵なワンちゃんサイト(0さん&Hさんご夫婦)があり 何度もお邪魔しました^^


子供同士も仲良くなり KファミリーのMちゃんとお友達に^^


参加した ヘイムプラネット設営 世界大会
設営タイムは・・・・
29秒


とにかく 暑い~

お昼 ショップのグリーンカレー食べ損ねて(ご飯切れ;;) 待ちきれなくて ボンカレーw

展示もありました~

piru6の後継 レイサ6ありましたね^^
夜はほとんど 写真ありませんw

朝はお手軽 バウルーでいつものホットサンド

あちこち観て周り
最後に抽選会です

淡い期待通り 何もゲットせず 戻りますw
グルキャンだと また違ったフェスになったんだろうなぁ~
次回は秋とか 穏やかな季節にあればいいなぁ~と思います。
楽しかったよ! GO OUT!!

Oさん Hさんご夫婦 有難うございました^^ オールドコールマン 渋いです^^
Kさん Mちゃん アイスも頂いて 有難うございました^^ MOSS,MSR絶版幕 また機会があったら見せて下さい~
また、どこかで会えたらいいな~^^ 新しい出会いに感謝です

2013年07月17日
ゴミ箱製作~♪
毎日、毎日、アツイーーですね! higekumaです こんばんは^^
久しぶりに作りましたよ@@
なんでも 週末に GO OUTがあるので 間に合うように サクッとねっ!!( あ、GO OUT 行きますのw)
いつも ランタンハンガーに スーパーのポリ袋がなんだかな~と ポールにテープで貼り付けてるのも なんだかな~
なので 中身の見えない物を~

いつも桧なんですが 今回は白木です まぁ・・コ○ナンとカイ○ズに在庫がなかったからなんですw

2枚だけ パカっ
と外れます

ダボと開けた穴の精度が悪いので ハマル位置は同じところでwww
目印に クマ手のマークを
これに プリント帆布で嫁さんに縫ってもらい 完成です。(柄決めるのにお店であーだ、こーだと@@)



袋2枚で分別出来るように~^^


中身が見えないのが 素敵だと思います(自画自賛ですねw
久しぶりに作りましたよ@@
なんでも 週末に GO OUTがあるので 間に合うように サクッとねっ!!( あ、GO OUT 行きますのw)
いつも ランタンハンガーに スーパーのポリ袋がなんだかな~と ポールにテープで貼り付けてるのも なんだかな~
なので 中身の見えない物を~

いつも桧なんですが 今回は白木です まぁ・・コ○ナンとカイ○ズに在庫がなかったからなんですw

2枚だけ パカっ


ダボと開けた穴の精度が悪いので ハマル位置は同じところでwww
目印に クマ手のマークを

これに プリント帆布で嫁さんに縫ってもらい 完成です。(柄決めるのにお店であーだ、こーだと@@)



袋2枚で分別出来るように~^^


中身が見えないのが 素敵だと思います(自画自賛ですねw
2013年07月03日
NEW!!
でけたー!!
新しい表札!看板?良くわからない・・・
前のは折曲がってしまったので、自分で消しゴムはんこを彫りホリして作りました^^
熊さんがカワイイ感じなのでどうかなぁと思っていますが、とりあえずこんな感じ。
皮もあと何回か水で洗い雰囲気をだせたらなぁと思いまーす。
今、消しゴムはんこにハマッているのでまだまだ作ってしまうかも(*^_^*)

hige嫁でした!
新しい表札!看板?良くわからない・・・
前のは折曲がってしまったので、自分で消しゴムはんこを彫りホリして作りました^^
熊さんがカワイイ感じなのでどうかなぁと思っていますが、とりあえずこんな感じ。
皮もあと何回か水で洗い雰囲気をだせたらなぁと思いまーす。
今、消しゴムはんこにハマッているのでまだまだ作ってしまうかも(*^_^*)

hige嫁でした!
2013年06月16日
朽木キャンプ4回目?とTatonka 3TC 試し張り^^
昨日のナウ前から 雨が止むことなく 夜中まで振ってたのかなぁ~
今日は朝からいいお天気で 幕も乾燥バッチリでした^^
朽木桑野橋キャンプ場・・・ここは清掃料として 大人300円、子ども100円と リーズナブルなところです。
テン場は場所にもよりますが、石が結構 埋まってます 打ち込めばソリステでも曲がるので(安い鉄ペグ)がいいかもですw

△テントの設営は やはり めっちゃ楽ですね
前夜は涼しくて テントで寝ました のは 私以外で タープ下で蚊帳にベッドで快眠しましたw (あ 初ナンガで寝ましたw)
暑がりの私は 蚊帳+ベッドがちょうどいいです。
あくる日は、1号、2号 水着で暴れてました~


オタマジャクシが川岸に沢山いますので 大量につかまえたり~
帰り際に 例の試し張りを・・・・

綺麗に張れたんじゃないでしょうか!
ウイングは見た目がいいですw 使い倒しますww
遮光性は 私見ですが ヒルのXP20より 上だと思います^^
風が強かったですが テンションいっぱい掛けました~ (自在とガイコード、カムリングに変えましたw)

そういや、ヒルタープのプラ自在 風がきついと滑るんですね@@ 1箇所が目いっぱい滑ってました
自在って消耗品なんですかね?w

ポリタンクを アレに変えたい・・・ もっと小さくてかっちょいいやつ@@
お隣のアウトフィッターもいいなぁ~っと

帰りは お決まりの温泉へ~

いいお湯で御座いました。
今日は朝からいいお天気で 幕も乾燥バッチリでした^^
朽木桑野橋キャンプ場・・・ここは清掃料として 大人300円、子ども100円と リーズナブルなところです。

テン場は場所にもよりますが、石が結構 埋まってます 打ち込めばソリステでも曲がるので(安い鉄ペグ)がいいかもですw

△テントの設営は やはり めっちゃ楽ですね
前夜は涼しくて テントで寝ました のは 私以外で タープ下で蚊帳にベッドで快眠しましたw (あ 初ナンガで寝ましたw)
暑がりの私は 蚊帳+ベッドがちょうどいいです。
あくる日は、1号、2号 水着で暴れてました~


オタマジャクシが川岸に沢山いますので 大量につかまえたり~
帰り際に 例の試し張りを・・・・


綺麗に張れたんじゃないでしょうか!
ウイングは見た目がいいですw 使い倒しますww
遮光性は 私見ですが ヒルのXP20より 上だと思います^^
風が強かったですが テンションいっぱい掛けました~ (自在とガイコード、カムリングに変えましたw)

そういや、ヒルタープのプラ自在 風がきついと滑るんですね@@ 1箇所が目いっぱい滑ってました
自在って消耗品なんですかね?w

ポリタンクを アレに変えたい・・・ もっと小さくてかっちょいいやつ@@
お隣のアウトフィッターもいいなぁ~っと

帰りは お決まりの温泉へ~

いいお湯で御座いました。
2013年06月15日
2013年06月11日
新幕タープ TATONKA 3TCと木箱
今日の記事の本命はこっちです^^
ランタンやら火気とか入れてたのは折りたたみの それも20年前に買った物でした
全然お洒落に近づけないので こんな物を(*^_^*)

マホガニー仕様にした木箱と

TATONKA TARP 3TC
ウイングが欲しかったんです^^
シャン5と ヒルタープXP20で ミドラーな感じに
PIRU6と 3TCで サンドラー??? な感じに
と日々 妄想しまくりで・・・・あぁぁぁぁ キャンプに行きたい。。。
ランタンやら火気とか入れてたのは折りたたみの それも20年前に買った物でした
全然お洒落に近づけないので こんな物を(*^_^*)

マホガニー仕様にした木箱と

TATONKA TARP 3TC
ウイングが欲しかったんです^^
シャン5と ヒルタープXP20で ミドラーな感じに
PIRU6と 3TCで サンドラー??? な感じに
と日々 妄想しまくりで・・・・あぁぁぁぁ キャンプに行きたい。。。
2013年06月11日
デカザクじゃ なかった件・・・・・
台風 大阪はそれそうですね 暑い日が続きます;; higekumaです こんばんは^^
さて 今日帰ったら 何やらプラモっぽいのがありました。


ビグザム豆腐@@
hige嫁が いつも行ってる スーパーでラスト1個だったのをゲットしてきたそうですw アリガト!
取り扱い説明書ならぬ レシピが入っていました~



この凝りよう 何なんでしょうねw 製造元はBANDAIじゃなかったですけどw
さて いつ食べるか。。。。
今じゃないでしょ!!
お腹いっぱいなんです@@
さて 今日帰ったら 何やらプラモっぽいのがありました。


ビグザム豆腐@@
hige嫁が いつも行ってる スーパーでラスト1個だったのをゲットしてきたそうですw アリガト!
取り扱い説明書ならぬ レシピが入っていました~



この凝りよう 何なんでしょうねw 製造元はBANDAIじゃなかったですけどw
さて いつ食べるか。。。。
今じゃないでしょ!!
お腹いっぱいなんです@@