ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年06月10日

ほたる

万博公園 螢の夕べ 最終日に行って来ました。

結構な人で 駐車場も満杯@@

ホタルは ちらほらと見ましたが すごーい!って事もなかったです^^ タイミングでしょうかね

ホタルの撮影は禁止なので ないですが







往年の 太陽の塔の後姿でパチリ これだけ撮りましたw

帰り 駐車場出るまで 30分以上かかりました><  入り口の近くに止めたのが 間違いでした;;

それと 昨日の晩御飯でちょっと テンションが上がった物が・・・・・





































枝豆の濃い味だったので 醤油で頂きました!

鍋のときは あれですよ 




Z‘GOK 食べたい~^^  


Posted by higekuma at 00:24Comments(2)いってみた^^

2013年01月13日

初雪遊び^^ 1/4 箱館山スキー場

初滑り? 初雪遊びですかね;;

箱館山スキー場に行ってきました~

ちゃんとチェーンは積んで 出発~

で 国道161湖西道路に入ったとたん 事故発見@@ 何台か からんだ事故でした;; 高架の道に入ってすぐ凍結してたみたいですね

それ見た他の車も すぐ脇に止めて チェーン巻き始めました。 道路脇で危ないですが 私も巻きました;;

近づくにつれ 雪景色に変わっていきます















箱館山は駐車場からゲレンデまで 8人ゴンドラで行きます 忘れ物すると 高くつきます@@

















かまくらは親がむきになって雪かき集めて~w



























嫁さんのニット帽のボンボンがリーゼントに見えてw








帰りは温泉に入って 帰りました~^^


で? すべりは??




へなちょこですw  


Posted by higekuma at 01:43Comments(2)いってみた^^

2012年12月22日

サンビレッジ曽爾(そに)

曽爾キャンプ ナウ!



暖かいトマト鍋でほっこり^^  


Posted by higekuma at 18:19Comments(4)いってみた^^

2012年12月10日

大野山アルプスランド 視察で・・・

冬キャンプ何処にしようかと
各所ブログで名前のあがる大野山キャンプ場。

そこに行って視察かねて、散策でもしてくると出発~♪



が!




登り始めると雪が結構残ってる;;

タイヤノーマルだけど行けると判断してみるも

ん?チェーンいるんじゃない?

途中ヤバイかも・・・・・と思ったけど道は一方通行

戻れないしそのまま タイヤ滑らしながらパーキングに到着汗












真っ白(^-^;







散策どころか帰れるか心配になります

他の車1台だけ有りました
ソロのかたで昨夜から居てたそうです
朝はもっと雪景色でしたよ~と

少しお話してその場離れて

ドウシヨウ。

嫁さんにTelしてどうしようか・・・・
JAF呼んだら?




連絡してみた!

が同じ事案がいっぱいで到着まで3~4時間後になりますと

しょうがないので待ちます。

そのあと親子で来られた方もこの雪じゃダメですねと下る支度に、

息子さんが チェーンをはめてる間  おかあさんと暫し談笑w

寒いし暖かいココアでも どうぞ~^^っと

その後管理者とお役所?が見えられて来た道を戻れば大丈夫と、下りの道の方が滑るよと言うので 少し待機

その後下っていったはずの親子もチェーンしてるにもかかわらず 滑りそうなのでもどってきましたと;;

管理者とお役人?が帰る後を一緒に追尾して着いていき無事下まで(^^)

チェーンないのは私の思い込みで まだいらないだろうと 過信し情けない視察でした::

  


Posted by higekuma at 16:00Comments(6)いってみた^^

2012年12月06日

生駒ハイク^^

嫁さんが トレッキングまでは言わないハイクに最近はまっており

一緒にしようといので 靴買ったら どこでも、富士山もいくよ!と言い切ったのは かなり前@@

で、 ちょうど王子さんの記事(読み逃げばかり;;)でJavari.jpと言う アマゾンの姉妹な感じ? XMAS 3000円引きキャンペーンを見つけ 購入に至りました^^







MERRELL(メレル) Chameleon II Storm Mid GORE-TEX XCRを約6400円ほどでゲットですニコニコ


嫁さんは





KEEN PYRENEES  1008907 Lion これもキャンペーンで購入^^

早速 近場で行ってきました~

嫁の庭、生駒さんへ(と言っても2.3回)

枚岡公園の無料パーキングに停めて  目指すは僕らの広場

みんなザックを背負い 色々な方と挨拶しながら ゆっくり登っていきます

2時間ぐらいで 到着^^






ちょうどお昼になったので 食事します

動き止めると結構 冷えます、風もまぁまぁ@@






暖かい スープとコーヒーが飲みたいので バーナー持参


DFはうるさいと思い 国際をチョイス^^












この後 1時間半ぐらいで 下り

どーしても コストコに行きたいと嫁さんが

最近飲み続けてるコントレックスがきれてるみたいなので補充です

そこで安い トレッキングポールを発見






素材がカーボンです、安かろう悪かろう?に見えなかったので購入w

今回は 落ちてる枝を使ったりして ハイクしましたが 次回はポールで登ってみたいです~
   


Posted by higekuma at 13:54Comments(0)いってみた^^