2012年07月16日
コールマン PEAK1 550B
しばらくキャンプいけません><
なのでメンテでも^^
これも 約15年前に まだ大阪の今福にナチュラムの店舗があったころに購入した
初のガソリンバーナー
コールマン PEAK1 550B ポケットストーブ


お湯沸かしに活躍してくれてました・・・・・
が!
私のいたらぬばかりに ずーっと 倉庫で放置してたんです
それもガソリン入ったまま><;
で 最近またキャンプ始めた訳で ひっぱりだして ガソリン入れ替えて 点火・・・・
うん・・・ 着かないwあたりまえだーーー
うーん ジェネレーターかチェックバルブか・・・ よくわかんないw
ポンプはスカスカだったので 交換しました。
圧はかかってる
でも 息継ぎしてる
バルブひらくと シューッと音はする でも ガスが出てないみたい
ゆすってみる
ガスが出てきた~ 点火
ついたー
消えかかる・・・
激しくゆする!
しばし安定・・・・・・が また消えかかる・・・・・・
さらにゆする!!
のループ@@
チェックバルブなのかな・・・
他ブログの記事も参考にして・・・・
工具ないなぁ・・・・・ US? カナダ?
作っちゃえw


バルブがめっちゃ硬いって よく聞いておりました@@
なめちゃった
メンテ 放置中です;; ごめんよ550B・・・・・
なのでメンテでも^^
これも 約15年前に まだ大阪の今福にナチュラムの店舗があったころに購入した
初のガソリンバーナー
コールマン PEAK1 550B ポケットストーブ


お湯沸かしに活躍してくれてました・・・・・
が!
私のいたらぬばかりに ずーっと 倉庫で放置してたんです

それもガソリン入ったまま><;
で 最近またキャンプ始めた訳で ひっぱりだして ガソリン入れ替えて 点火・・・・
うん・・・ 着かないwあたりまえだーーー
うーん ジェネレーターかチェックバルブか・・・ よくわかんないw
ポンプはスカスカだったので 交換しました。
圧はかかってる
でも 息継ぎしてる
バルブひらくと シューッと音はする でも ガスが出てないみたい
ゆすってみる
ガスが出てきた~ 点火
ついたー

消えかかる・・・
激しくゆする!
しばし安定・・・・・・が また消えかかる・・・・・・
さらにゆする!!
のループ@@
チェックバルブなのかな・・・
他ブログの記事も参考にして・・・・
工具ないなぁ・・・・・ US? カナダ?
作っちゃえw


バルブがめっちゃ硬いって よく聞いておりました@@
なめちゃった

メンテ 放置中です;; ごめんよ550B・・・・・