2012年08月25日
ローテーブル 第二弾
まだまだ 暑いです;;
ですが 作ってきました~
朝から
部材が入荷してないか 見に行くと ありましたw
今回も桧ですよ! サイズは600mm×900mm
脳内図面広げて 切って、開けて、止めます



大きいのでWINGタイプにしました。

高さは グリルテーブルに合わせましたよ この前の小テーブルも高さは合わせてあります。

そして マホガニーを塗りたくり@@


ウエスで余分なオイルを拭き取り 1日乾燥させます~
明日 もう一回 塗るかどうか 見極めます(^O^)
ですが 作ってきました~

朝から

今回も桧ですよ! サイズは600mm×900mm
脳内図面広げて 切って、開けて、止めます



大きいのでWINGタイプにしました。

高さは グリルテーブルに合わせましたよ この前の小テーブルも高さは合わせてあります。

そして マホガニーを塗りたくり@@


ウエスで余分なオイルを拭き取り 1日乾燥させます~
明日 もう一回 塗るかどうか 見極めます(^O^)
Posted by higekuma at 16:31│Comments(2)
│ローテーブル(WINGタイプ)
この記事へのコメント
こんばんは。
わ~い、僕の分まで・・・(。_☆)\バキッ!
わ~い、僕の分まで・・・(。_☆)\バキッ!
Posted by ピノースーク
at 2012年08月25日 18:02

ピノースークさん おはようございます^^
僕の分・・・・ ないですw あんまり自信ないですし><。
木工は以外に手間かかりますよね なので愛着がわきますw
僕の分・・・・ ないですw あんまり自信ないですし><。
木工は以外に手間かかりますよね なので愛着がわきますw
Posted by higekuma
at 2012年08月26日 08:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。